
ルンバi7、本当に買ってよかったですー!
ルンバi7を購入して1年がたちました
2020年のお正月に思い切って購入したルンバ!
まるた家にやってきて早1年以上たちました。

毎日毎日大活躍で、今やなくてはならない存在となっています✨
いつもありがとうルンバ!
ルンバが来て変化したこと
掃除機やフローリングワイパーの使用頻度が、圧倒的に減りました!!
毎日の床掃除は、基本ルンバにおまかせです。


今は週2、3回位でフローリングワイパーするくらいですが、ルンバのおかげで綺麗を保てています。
ルンバi7の好きなところ
1.マッピング機能でお部屋の間取りを記憶してくれる

マッピング機能を使って、わが家の間取りを隅々まで覚えてくれているルンバ。
その学習機能を使って、わが家を最短パターンでお掃除してくれます。
画像の赤いところは、ルンバ侵入禁止エリア⚠

ルンバi7は、侵入禁止エリアを設定できるので、お風呂場と玄関には入らないように設定しています。
お掃除しているルンバを観察していると、
テーブルの脚を上手によけていったり、狭いところはぶつからないようにスピードを緩めたりしたり・・
ちゃんと間取りを理解して掃除しているんだろうなとかんじることが多々あります。
ルンバ頭いいなぁ・・

お部屋の四隅も、果敢に攻めてお掃除してくれるので、
間取り通りにしっかりお掃除してくれているのを感じます✨
ルンバは意外と動くのも早いので、
購入してすぐの頃は、『これでほんとにゴミ取れているのかな~』と思っていたのですが、
ダストボックスを見ると、そこには想像以上にホコリや髪の毛やらしっかりと詰まっていて。笑
むしろこんなにホコリあったんだ・・と驚くとともに
ルンバの効果を実感することとなりました!
2.アプリで操作できる
ルンバに直接さわりに行かずとも、アプリから操作できるのも嬉しいところ!
手元にスマホさえあれば、お掃除したいときにすぐにお掃除を開始できます。

お掃除したいフロアを選んで、
<今すぐ開始>をタップするだけです。
<アプリの清掃管理画面>

フロア分けは、事前に自分で設定することができるので、
わが家では色々試したのち、今はこの2フロアを設定しています✨
- 玄関~リビング
- ベッド
この、フロアを選べる機能が本当に優秀でして!
すべてを一気に清掃や、
一つのフロアのみを清掃、
フロアに順番をつけて清掃することもできるので、
その時々にあわせたお掃除をすることが可能です。

例えば、『今は、玄関~リビングだけお掃除したい!』という時は、
アプリ画面でそのフロアだけ選択すればOKです!


『1番目に玄関~リビング、2番目にベッドをお掃除したい』という時は順番をつけて設定することも可能です!
同じくアプリ画面で、お掃除したい順にフロアを選択します。

フロア名の左側に①、②とお掃除の順番がついていればOK!
この順番をつけれる機能も、使いこなすと本当に便利なんです。
アプリでは、その他にも
お掃除履歴を確認することができたり・・
ふむふむ・・


お掃除履歴の詳細を確認することが可能です!


正直、履歴などは普段あんまり見ることはないのですが、購入してすぐの時は、履歴のお掃除時間が回を重ねるにつれて短縮されていくのがビックリで、、学習機能すごすぎる・・って思いながら、よく見てました笑
3.ルンバを見て自分も頑張ろうと思う
ルンバがお掃除を始めると、ルンバが頑張ってるから、私も頑張らなきゃという気持ちになります。
(私だけでしょうか・・笑)
下の画像のように、事前に見ることのできるルンバの清掃予定時間。

今からお掃除が終わるまでの<16分>で、○○しちゃお!
よーい!スタート!
みたいな気分にさせてくれるので、時間を有効に使える気がします。笑
ふーん

なにはともあれ、2021年も沢山お世話になります!
ルンバ本当に買ってよかった!
これからもよろしくね✨
